ブログ
5.202022
【サークル管理日記|物件紹介】 2階の角部屋!三方窓有り!「みづきハイツ」。壁色も変えて広々空間にリフォームしました! (入居者募集中)

<内装リフォームが完了したばかりの御幸本町のお部屋をご紹介します>

<<<本物件は入居者が決まりました>>>
宇都宮市の北東部「御幸本町」にあるこちらの全4戸の低層アパートは、築 37 年の木造ですが、外壁がしっかりした印象のある建物です。
閑静な住宅街に建つアパートの周りは大きな建物がなく十分な空間があります。また、各4部屋とも隣接する他のお部屋がないのでストレス少なく生活できます。
現在、2階の2部屋が同時に空きましたので、2 部屋まとめて契約することも可能です!
ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。

■みずきハイツ 201 号室(和室のある部屋)

玄関とダイニングリビングの間に仕切りはありませんが、小ホールがあるので全体 が丸見えにならない構造になっています。


広さ9畳のダイニングルームです。北と東の2方向から光が入ります。




ダイニングルームの南に、6畳和室と6畳洋室が隣合わせにあります。 南方を遮る建物がないため、窓から見える景色の効果でお部屋全体が広く感じられ ます。




洋室と和室を仕切るのは “ふすま“ ですが、これが良い雰囲気を出しているのです!


ふすまを開けたら見える和室の畳と壁の色。凛とした空間。実際のお部屋の広さ以上の奥行きを感じます。


洋室の収納は、幅が一畳ほどのスペースがあり、床から天井まで高さもあり、頼もしい。


洋室だけのお部屋も気分高まるけれど、やっぱり日本人なので畳があるお部屋があると落ち着きます。


和室にも幅半間ほどの収納が2つ、備わっています。


ベランダは洋室と和室の、両部屋続きで造られていますので広々。目隠しの「コンクリート壁」と、圧迫感のない「柵」の比率もちょうど良いのです。


洗面所&脱衣所にも窓があって、それだけでもう気分が上がってきませんか?









■みずきハイツ 202 号室(白いお部屋。全室フローリング)



こちら 202 号室のダイニングルームは白木の床に白い壁面、白のキッチン台に、2 面斜光により、清潔感と暖かさを兼ね備えた空間が魅力です。








201 号室同様、2つのお部屋を遮るのはスライドタイプの扉(引き戸)です。写真は扉を閉めた状態。




洗面所と脱衣所に窓があると清潔感あってとっても気持ちが良いです。


お風呂も浴槽、壁、床など、まるっと新品に差し替えられています。




トイレの床面も白木。ステージングされたピンク系のトイレタリーグッズがよく似合います。


築36年といえども、お部屋は完全リフォームされていて、お風呂やトイレも現代 生活に合わせた設備に変えていますので、若い方でも快適に生活していただけます。 しかも、インターネットも無料で使用できます!お得で快適!おすすめ物件です!

(取材日:2022 年 5 月 16 日)
***
【 本物件は入居者が決まりました 】
(取材・編集・執筆/Communication Smoothie)